リニア鉄道館2011年04月09日 07時30分28秒

修了証 1位です
春休みの日記です。

春休みは短く、年度末でくそ忙しかったのですが、
無理やり有給休暇をとって思い出作りです。

金城埠頭にオープンしたリニア鉄道館へ行きました。


混雑具合などネットで検索しますが、
混んでいることしかわからなかったので、
10時開場ということもあり、
とりあえず7時過ぎには出発しました。


開通した名二環を走って、1時間ほどで駐車場へ到着。


タイムズ モノづくり文化交流エリア(リニア・鉄道館)
に駐車しました。
駐車料金は一回700円です。

8時半ごろだったので、まだ10台ほどしかいませんでした。


鉄道館の敷地の門は9時開門で、
20人ほどが門の前にたむろしていました。


敷地の外にはトイレがありません。
さいわい、あおなみ線の駅が近いので、
駅でトイレを借りました。

改札の中にあるので、
駅員さんに言って、借りてください。


9時前になると、右のほうに並ばせて、
ガードマンの誘導にしたがって
開門後鉄道館の入り口にゆっくり並びます。


開門を待つ人たち


敷地の中にはトイレがあります。


この時点で50人以上並びました。


あおなみ線が到着するたびに並ぶ人が増えます。


並んでいるときにお姉さんがパンフレットと、
運転シミュレーターの応募券を配りにきます。


9時40分くらいに先頭から館内に入って、
入場券を購入して、さらに並びます。


券売機が3台しかなく、
購入に時間がかかりそうだったので、
わたしは前の日に引換券を買っておきました。

JR東海ツアーズで購入できます。

この引換券は、優先して入場できるわけではなく、
入場制限がかかったときは入場できません。


でも払い戻しはできます。

購入日から1ヶ月間有効です。

何も言わないと、人数分を1枚の引換券で発券してくれるため、
複数の人に事前に渡す必要があるときは、
分けて発券してもらってください。


当日は、券売機で券を購入する代わりに、
引換券を入場券に引き換える必要があります。


券売機の右のカウンターのお姉さんに渡すと、
人数分の入場券をくれます。


わたしのときは、券売機には人が並んでいましたが、
カウンターはすいていて、すぐ入場券に交換できました。


人が多かったためか、9時50分頃から中に入れました。


何をどう見ればよいのかわからなかったので、
適当にぶらぶらして写真を撮りました。


電車


6人で行ったので、シミュレータは、
1回目に4枚応募して、在来線が2枚あたりました。

2回目に2枚応募して、1枚当たりました。

5割の確率で当たれば、結構当たるほうです。


在来線シミュレータは、
左側が211シリーズで、右側が313シリーズです。

211はブレーキとマスコンをつかう従来の運転席で、
313はワンハンドルコントローラの運転席です。


211シリーズの運転席


211シリーズ操作方法


313シリーズの運転席


313シリーズ操作方法


基本は前の人が終わった席に順次案内されるので、
好きなほうを選べません。


私の場合は、最初のあたり券で子どもたちが313を運転し、
2回目のあたり券で、211を運転しました。


313シリーズ画面


2回目はまた313へ案内されそうになりましたが、
211も空いたので211にしてもらいました。


天気と難易度を選んで発車です。

基本的には電車でGOと同じです。

持ち時間や減点はありません。

時刻表にしたがって、淡々と加速減速します。


結果は、29人中1位でした。


車掌シミュレータはマンツーマンで
お姉さんにじっくり手ほどきしていただけます。


車掌シミュレータ


この日は、結構人が多かったようで、
入場制限をしていました。


館内で入場を待つ行列


駅弁売り場にも長蛇の列ができています。


弁当を早めに購入するか、
弁当を作ってもって行くのもいいです。


飲食場所は制限されているので、
マナーは守りましょう。


13時ごろになって、見るものもなくなってきたので、
最後にミュージーアムショップで土産を買おうと思ったら、
ここも入場制限をしており、レジにも長蛇の列ができています。


ミュージーアムショップの混雑


表には入場を待ちわびた人が、
大行列をつくっていました。


入場制限のため入場を待ちわびる観客


早めはやめの行動がよいです。



ボシュロム メダリストプラス2011年04月12日 16時35分42秒

2WEEKコンタクトをしているのですが、
ぼやけて見えるようになってきたので
新しいのに変えました。


2009年12月19日に購入したコンタクトを今まで使い続けました。


使用期間は約1年3ヶ月でした。


恐るべしボシュロムメダリスト


2WEEKを2週間で捨てたらもったいないですよ。


献血2011年04月14日 22時46分17秒

生まれて初めて献血をした。


東日本大震災が発生してから、
何かできることはないか、
何かしなければいけない、
と思いつつも、
義援金として金を出すことしかできない自分を
とてももどかしく思っていた。


ネットやテレビを通じてしか情報を得られないが、
小学生が多数犠牲になったり、
家族が行方不明になって
今なお遺体を捜しているという情報を聞くと、
とてもひとごととは思えなくて涙があふれてくる。


微力ではあるが、これからも何らかの形で、
東北の復興を応援しなければならないと思った。