公務員試験合格の軌跡 資料解釈 ― 2012年03月21日 00時04分41秒
畑中敦子の資料解釈の最前線! (公務員試験・専任講師シリーズ) [単行本]
畑中敦子 (著), 東京リーガルマインドLEC総合研究所公務員試験部 (著)
\1,260
http://www.amazon.co.jp/dp/4844901990/
Level 1 まずは入門レベル!
Level 2 標準レベル Part1!
Level 3 標準レベル Part2!
Level 4 ここは挑戦レベル!
全4章で構成されており、
章ごとに15問の例題、解説があります。
頭をひねる必要はなく、考え方の理解が重要です。
選択肢の意味を正確に理解して、
計算が如何に効率よくできるかにかかっています。
じっくり計算すれば解ける問題ばかりと思いますが、
いちいち筆算で全桁計算していると時間が足りない。
そこで、資料解釈のポイントはなんだろうと思いつつ
上記参考書を使用しましたが、
やはり、うまいこと計算するしかないようです。
時間的に深追いは禁物と考え、
Level2 まで読んでやめました。
計算は紙と鉛筆を使いました。
一次試験が迫ってきて、
気分的にもあせってきて、
だんだん勉強がだだくさになってきています。
次は時事問題に移ります。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://powered-by-kddi.asablo.jp/blog/2012/03/21/6383834/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。